さんぱちしきほへいじゅう

さんぱちしきほへいじゅう
さんぱちしきほへいじゅう【三八式歩兵銃】
小銃の一。 明治38年に採用された旧陸軍の歩兵銃。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”